ダルマセリカ5バルブ4AG
横置き専用の5バルブ4AGをFR車に搭載
するには、エンジン後部に出っ張っている
デスビの処理が問題です。
通常は同時点火にしてデスビの出っ張りを
なくしたり、バルクヘッド(エンジンルームと
車室の仕切り鉄板)に穴をあけてデスビの
逃げ加工をしたりしますが、ちょっと工夫し
てデスビをエンジン前部に移動する事で解
決しました。この方法は手間はかかります
が、お金はかかりません!(自分で加工し
た場合)
解かりにくい部分ですが、ヘッドカバーが変更
されています。
ノーマルはプラグコードがカバーで隠されてい
て、プラグコードは見えませんが、このエンジン
ではプラグコードが見えるようになっています。
ただカバーを外すだけではなく、レトロな感じに
したかったので、見た目を2分割ヘッドカバー
(カムカバー)風に仕上げました。
これはノーマルのカバーを外しただけでは見た
目が良くなかったので、鉄板を使って2分割風
カバーを新たに製作しました。
見慣れないパーツですが、これはブローバイガ
スをインテークに戻す為のパイプです。
公認車検を取るには、ブローバイガスは大気開
放にしてはいけませんが、通常は車検時のみ
一時的にホースを使ってファンネルに戻すなど
の処理をし、車検以外は大気開放状態という車
が多いのです。
で、通常もキチンとブローバイガスを戻し、しかも
カッコ良いものを作ろうと考えたのがコレなんです。
アルミパイプで製作しました。
車検の風景です。
フロントストラットはAE86用
ミッションもAE86用
プロペラシャフトはセリカと86の合体品
と特別な事は何もないんですが、ウォーター
ライン廻りは結構大変でした。
サーモスタットをエンジンから離し別体型とし、
ラジエター用のパイプもアルミパイプを曲げて
作ったりしています。