ケース裏側にケース取り付けネジが少し出て
いますが、基板サイズがギリギリのために当たる
場合があります。
出っ張りがなくなるまでヤスリ等で削って下さい。
←左写真(ネジが出ている)
電源DCジャック、15ピンコネクタはパネルに取り付けておいて、
配線類をハンダ付けします。
電源DCジャックの端子はオペアンプ横の多回転ボリュームに当
たるので、少し曲げます。
ケースに穴をあけるような加工をする場合、一気に目標まで開
けずに少し小さく開けておき、様子を見ながら穴を広げるように
すると削り過ぎる失敗が少なくなります。
ケースを加工した時に出る切りカスが回路に付くとショートする
場合がありますので、加工後の清掃を必ず行って下さい。
ケースの蓋を取り付ける時にも、丁寧に扱わないとケースが削れ
て、内部に入り込む可能性がありますので注意が必要です。
上写真では15ピンコネクターに普通の配線を使っていますが、
パルス用の3本にはシールド線を使用して下さい。
シールド線の外側の網線は、アースして下さい。
アースの場所はどこでもかまいません。基板のアースでも、15
ピンコネクタのアース線でも良いです。

左図にパネル加工の参考寸法を記載しました。
実際には、この寸法より小さめに穴をあけ。
現物合わせしながらヤスリで修整していって下さい。

電源DCジャックの+−は、テスターで確認し接続して下さい。
完成後、ハンダブリッジ(ショート)がないか、目視だけでなく、
テスターで確認して下さい。
電源を繋いだ時には、本体の3端子レギュレーターが異常に
熱くならないか確認して下さい。正常なら殆ど熱を持ちませ
ん。異常な熱を感じたらすぐに電源を切り、ショート個所をテ
スターで調べます。